【ドラマ】アンブレラ・アカデミー

【ドラマ】アンブレラ・アカデミー
Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Pin on PinterestEmail this to someone

【ジェラルド・ウェイ:原作】
Steve Blackman / Jeremy Slater:制作

久しぶりに面白いドラマに出会ったな〜!

ちなみに原作は、My Chemical Romance(マイケミ)のリードボーカルのジェラルド・ウェイなんですってよ!
超有名アメコミ出版社の、マーベル / DCに次いで人気のダークホースコミックスからの刊行だそうで。

そんなことも内容も何も知らずにNetflixで見始めたのですが・・・。

Netflix 日本サイトはこちら

映像の美しさとセンスの良さもさることながら、音楽がやばいです!!(個人的にね)

最初は旦那さんが観ていたのですが、ドラマのワンシーンでRadioheadの「Exit Music」がかかったときは、内容観てもないのに「うおぉ〜!!」となりました。
というわけで、わたしも1話目から観ることに。

2019年2月にリリースされたばかりのようなので、2019年6月現在はまだ日本のウィキペディアの掲載はないようで・・・。
そして現在はDVDやBlu-Rayもまだ出ていないようなので、気になる方はNetflixに加入してしまいましょう・・・。

    あらすじなど

    公式サイトでは

    養父の逝去をきっかけに明らかになる家族の秘密と、人類を襲う大きな危機。かつてスーパーヒーローとして名をはせた兄弟姉妹が、再び正義のために立ち上がる。
    – Netflixサイトより –

    とあるのですが、序盤からかなりトンだ内容で、


    1989年の10月1日、同日同時刻に妊娠していない43人の女性が突然出産。
    世界一の金持ちの実業家レジナルド・ハーグリーヴスがそのうちの7人を養子として引き取る。(お金の力で・・・)
    そしてヒーローとして育てるため、アンブレラアカデミーを創設する。


    といった形から始まります。

    その時点で面白い。

    父親として自分たちを育ててきた(うーむ)レジナルドがこの世を去ることで、集まった兄弟たち。
    そこで明らかになる世界崩壊、父の謎の死の理由。

    感想など

    ※以下ネタバレ等ありますのでご注意ください
    ※感想なので好き勝手に述べているので、不快な表現があるかもしれません。
    ※大層な乱文ですがご容赦ください。

    面白かったポイントが・・・

    • 登場人物それぞれの視点の話/伏線がある
    • 音楽がいい
    • (個人的に)刺客役のチャチャが、メアリージェイブライジなのにウケた
      最初似てるな〜位で観てたら、最後のエンドロールでまじかwってなりました。
    • みんな結構いい人
      全員応援したくなる・・・。
    • 話がサックサク進む!
    • 展開がやや読めるw

    ちなみにシーズン1の第一話で、
    Tiffanyの「I Think We’re Alone Now」という曲が流れて、兄弟達が踊り出すシーンがあるのですが、これを観て以来ずっとその曲が頭から離れなくなってしまい、購入することに。。。

    Mary.J.Blige出演シーンでかかる自身Mary.J.Bligeの曲「Stay With Me」もかっこええわ〜。

    ヒーローものなの?どうなの??

    思いっきりヒーローものに分類されるとは思うのですが、

    実はヒーロー物をあまりきちんと観たことがなくって、若干スパイダーマンとアイアンマンと、ほんの少しバットマン関連・・・
    観れば面白いのはわかっているのですが、奥深そうで逆に手が出せなかったのです。

    なので、アンブレラ・アカデミーがヒーロー物だと認識していたら、観ることに躊躇してしまったかもしれないのですが、

    なぜかヒーロー物を観ている感じが無く、でもごりごりのヒーローもので、と感じました。

    あと、女優のエレン・ペイジさんが出演しているのですが、映画JUNOで一躍話題になったイメージで、ヒーローものに出るのか〜と思いきゃ、エレン・ペイジさんはX-MENのキティ・プライドという役柄も演じていて、むしろヒーロー系だったんだとw。

    家族の話

    もちろん土台はヒーローもの・・・ではあるのですが、最初からずっと家族愛の話のようなんですよね。

    養父、アンドロイドだけど理想的な優しいお母さん、チンパンジーだけど優しい執事・・・。
    皆それぞれの葛藤を抱きながら、結局は家族愛に飢えていて、でも得ている愛もあったりなかったり。

    ★ナンバー1のルーサーは、父から一番信頼されているからナンバー1だと思っていたのに、実は遠ざけるために宇宙に飛ばされていた!となってショックを受けたり。ナンバー3のアリソンとの純真な思いがありながらも、アリソンは結婚(離婚してるけど)して子供もいて。

    ★ナンバー2のディエゴは、子供の頃に吃音で苦しんでいた自分を理解して導いてくれた(アンドロイドの)母親に強い愛情を抱いているし。

    ★ナンバー3のアリソンは、アカデミーではナンバー1との純愛があれど成就されず、アカデミー外の人と結婚して子供も授かったのに自分自身の力の使い方を誤って離婚してしまったり、唯一の同性の姉妹にあたるナンバー7のヴァーニャにこだわったり嫌味をいってしまったり。

    ★ナンバー4のクラウスは・・・。うーむ?一番優しくて純粋なキャラクター設定ですが、家族のくだりあったかな〜。でも家族に一番優しい。ルーサーが悪の道に進みかけるときも、全身全霊で止めようとする人。

    ★ナンバー5の・・・。ん・・・おや?!ナンバー5は名前あるか?おおおおお!思い当たらない!海外のwikipedia(TV series)でも、名前かかれてないな〜。この人も家族愛のくだりない・・・んか?ドローレスは母親の代わり・・・じゃないか。うーむ。しかしアンドロイドのママが皆の名前を付けた、というくだりがあったから、5だけ名前を与えられなかったのか!?続きが気になる〜〜〜〜。

    ★ナンバー6のベンも家族がどうのこうのってあんまりないな〜。あれれ、家族愛の話じゃないのか?!

    ★ナンバー7のヴァーニャは兄弟姉妹に対する劣等感と、それゆえに感じてる愛情みたいなのがすごい。劣等感→愛情→怒り といった流れがなんとも。

    血の繋がった家族でも、欲しいだけの愛情を得るのは難しいけれど、全員血が繋がっていない家族という設定がもどかしいです。
    いや、なんかの歌詞みたいですが、愛情ってやつは得る為よりも与える為にあるんだろうけれども。

    愛情に飢えすぎていた為に、黙示録のトリガーと思われていたレナードからの愛情(レナードも利用する為だけじゃなかっただろうから余計)に傾倒してしまうヴァーニャに対して観てるこちらがモヤッとするのも仕方がないのかもしれません。

    チャチャとヘイゼルの2人の刺客がかっこいい〜

    個人的には、ナンバー5を追いかける刺客のこの2人のくだりが好きです。

    超強いプロにも関わらず、ちょっと優しかったりドジだったりするところがたまらんです。
    仕事と個人的感情の間と、2人なりに長年タッグを組んできた情だったりだとか。

    しかしアンブレラアカデミー兄弟達と対峙するときは、強すぎて怖い!

    アリソン vs チャチャのくだりも良かった!

    シーズン2は?

    これは様々なサイトで紹介されていますが、撮影が開始されそうですね〜!
    Twitterでも気になる動画が・・・

    早く観たいな〜!